Kissa Lavuri

2390 Yachikusa, Fukusaki, Kanzaki District, Hyogo 679-2202, Japan
+81 790-35-9666
$$$ Cafe
(188 Reviews)
Price Range ¥1,000–2,000

Nestled in the charming locale of Fukusaki, Kissa Lavuri is a delightful cafe that beckons food lovers and casual diners alike. The moment you step inside this picturesque spot, you are greeted by the warmth of a log cabin-inspired interior, creating an inviting atmosphere that feels like home. Perfectly suited for a cozy meal with friends or a quick lunch during your travels, Kissa Lavuri offers a dining experience that is both friendly and fulfilling.

The cafe's menu is a wonderful blend of hearty Japanese comfort food with standout dishes that are sure to satisfy any palate. Popular choices include the Chicken Katsu Set Meal, featuring generously sized, golden-brown chicken cutlets that are both crispy and juicy. For those seeking something different, the Napolitan Pasta is a must-try, delivering a nostalgic taste of childhood, with a rich tomato sauce mixed with tender pasta. Reviews highlight the massive portions – the typical meal can easily serve two, making it an excellent value. One delighted customer noted that opting for the “large serving” takes indulgence to the next level, guaranteeing a truly hearty experience.

What sets Kissa Lavuri apart, apart from the generous portions, is the attentive and amiable service. The staff, hailed as friendly and welcoming, ensures that your dining experience is as pleasant as possible, even suggesting delightful complimentary items like the fried chicken skin tempura that many have raved about. Customers have mentioned the slight wait times during peak hours; however, the flavors and festive atmosphere more than compensate for it.

In terms of ambiance, expect a casual yet rustic setting, where each table is equipped with a hand fan to help you stay cool during warmer days. Reviews reflect on the warm feelings of enjoying a home-cooked meal in an inviting space, making it a perfect spot to relax and unwind.

Next time you’re in the Kanzaki District, be sure to stop by Kissa Lavuri. Bring your appetite and maybe a friend to share the delicious offerings – you won't leave disappointed!

Service options
Takeaway
Dine-in
Delivery
Highlights
Great coffee
Popular for
Breakfast
Lunch
Solo dining
Accessibility
Wheelchair-accessible car park
Wheelchair-accessible entrance
Offerings
Alcohol
Beer
Coffee
Dining options
Breakfast
Brunch
Lunch
Dinner
Dessert
Table service
Amenities
Toilet
Atmosphere
Casual
Cosy
Crowd
Groups
Children
Good for kids
Parking
Free parking lot
Parking
Openings Hours

Monday

08:30 AM - 02:00 PM

Tuesday

08:30 AM - 02:00 PM

Wednesday

08:30 AM - 02:00 PM

Thursday

08:30 AM - 02:00 PM

Friday

08:30 AM - 02:00 PM

Saturday

08:30 AM - 02:00 PM

Sunday

08:30 AM - 02:00 PM

188 Reviews
こたろう

09 Oct 2025

日曜日お昼12時半過ぎに行かせて頂きました。 この時点で6組待ち、20分くらい待って入れたのですが、既に売り切れメニューが出ており、できるのが唐揚げ定食、チキンカツ定食、ナポリタンのみ… とりあえず私は唐揚げ定食、主人はチキンカツ定食を注文しました。 店員さんは愛想も良く、気さくな方でした 店内はロッジ風で、奥手前の席でしたが、正直暑かった各席にうちわありました。 お料理はデカ盛りは+200円でできますが、普通サイズでも大きめ唐揚げ6個ついてます。 チキンカツは大きめです。 お味は家庭的な感じです。 お値段は充分お安いと思います。 次は早めに行ってシシリアンライスを食べたいなぁ

さっくん

04 Sep 2025

初めて訪問しました。 スペシャル定食とオムライス注文しました。スペシャルの量もすごかったけどオムライスの並でも2人前はあるんじゃないか?って思うぐらいあって腹パンでお持ち帰り確実です。料理はとても美味しかったですm(_ _)m

三浦由嗣

22 Aug 2025

チキンカツ焼飯を頂きました‼ 平日の12:20に行くと空席があり、テーブル席に‼ お店はログハウス風の喫茶店に良くある見た目でお店前に駐車場もあります 店内はテーブル席で店員さんはおばさん2人でやられてます 注文から程なくして焼飯到着 デカい(タベレルカナー) とりあえずサラダから頂き、チキンカツへウマッ ジューシーなチキンカツに焼飯、どっちも美味しいけど食べ続けないと、途中で止まってはイケナイ‼ 途中、店員さんから「サービスの鶏皮天ぷら何個いりますか?」悪魔のささやきやんか〜‼ エンリョナク、ニコイタダキマス 最後、チョット苦しかったけど無事に完食、ご馳走様でしたー

Mister Bean

12 Aug 2025

Wow It was sooooo good. Bread is not some cheap grocery store bread. (Breakfast) Lunch is also good. The problem is you have to wait 30 minutes.

澤田潤(じゅん)

21 Jul 2025

木曜日の12時半頃に訪問、到着時は満席でしたが調度多くの方が食べ終わる時分だったようで直ぐに着席できました。生姜焼き定食を注文しましたが、サービスで鶏皮の天麩羅を付けてくれました 豚肉の質はあまり良い物では無い感じですが、生姜の香りも良く、玉葱も甘くて美味しかったです。ボリュームはここのメニューでは楽な方だと思います。 食後のコーヒーをいただいて、幸せな気分で店を後にしました。

うまきち

09 Jul 2025

ボリューム満点 デカ盛りランチでお腹いっぱい間違いなし 店員さんの優しい接客も居心地が良く 実家に帰ってきたかのような安心感があります オーダー ラヴリスペシャル¥2,200 総重量2.2kgのデカ盛りメニューです 通常メニューもデカ盛りのお店でスペシャルメニューを頼んでしまいました 大盛焼飯の上にチキンカツ・唐揚げ・ナポリタン・サラダが盛られた全人類が喜ぶラインナップ 厚みのあるチキンカツにはタルタルソースがモリモリ唐揚げも大きくてジューシー デカいだけじゃなくてどれも美味しくて大満足 お残ししてしまっても有料のパックでお持ち帰り出来るのが嬉しい〜 しっかり夜ごはんに頂きました! また食べに行きたい素敵なお店です ごちそうさまでした

ショコラータ

17 Jun 2025

私の知っている限り、播州地区のモーニングとランチで最強。 ボリュームが多いことは他の方がレビューされている情報で十分だと思いますので違う視点でお知らせできればと思います。 場所はこんなところにお店あんの?というようなところにあります。Googleマップでナビして初回は来ましたがとんでもないあぜ道みたいなところから案内されてビビりましたが、ちゃんと道を選べば比較的太い道で来れます。姫路からだと播但道の船津で降りた方がいいですね。 駐車場はお店の前にもありますが、もし一杯であってもお店の左手のところを抜けると奥に駐めれるはありますのでスペースは心配事ないですが、奥の方は地盤がゴツゴツしているので車高の低い車であれば注意が必要です。 店内入ればログハウス調の、ちゃんとしたお店ですがどこか友達の家に行ってキッチンでご飯をいただいている感覚があり落ち着きます。店内には近隣の学校との交流がうかがえるものも貼ってあり、たくさんのスヌーピーグッズが出迎えてくれます。入るとめちゃ大きなスヌーピーがふんぞり反っています(笑)。 席は2名掛けと4名掛け、最大5名座れるテーブルがあります。モーニングは比較的空いていますがだんだんと埋まっていきます。ランチは少し遅れて着くとウェイティングは必至ですね。ウェイティングボードはないので中に入って何名かを告げてください。ちなみに私が伺った時は「1組のお客さんがあと一口なのでお待ちください」と言われた。なんかスタッフの方も、中のお客様も必死なかんじでおかしい(笑)。おかげで気持ち良く待てました。 まずモーニングからお伝えすると、店内は穏やかな雰囲気。朝の気だるいようでも落ち着いた雰囲気。 メニューは基本的にドリンクにプラス何百円かで付くという感じですね。一番安いのでコーヒー400円にトースト100円ですが、田舎風パンがトーストされたものが2枚も出てきます。コメダ珈琲店と比べてもコスパも抜群。もちろんおいしい。コーヒーもスッキリした味わい。紅茶はティーバッグだけど銘柄にこだわられているようでこれも美味しい。300円プラスした日にはその日の昼食はいらないほどのボリュームです。モーニングだからといって侮ってはいけません。 ランチに伺った時は15分ほど待って案内していただけましたが、ランチタイムだというのに店内は静か。もちろんBGM は流れている(おそらくSpotify)のですが、その理由は後でお伝えします。 注文したメニューの全部にチキンカツが絡んでいたのですが、それをオーダーを通すとき「チキンが5つ、やばーい」と。でも全然嫌みに聞こえない。スタッフの方のキャラなんでしょうね。うん、チキンが5つでヤバイんだなとなんだか納得しました。「今日はナポリタンが出ーへんなー」なんて楽屋話しも聞こえますが、そんな声も微笑ましく心地よい。これが聞こえたら「ほなナポリタン頼もか」となるかもしれませんよね。意図しておっしゃっておられるのであれば巧みな戦略です。 届いた料理のボリュームが多いのは画像の通り。でも強調しておきたいのはボリュームが多いからと言って大味ではないんですよ。本当においしいんです。だから量が多くても食べたいと思えるのです。結構ニンニクを使っているんだと思いますが、酒の肴にもいける感じです。味のインパクトがあるんですよね。ブラス何百円かでそれぞれ大盛りにできるメニューもあるのですが、止めた方がいいです。プロの領域です。 もし仮に残してもお店で弁当パックを売っているのでそれに入れて持ち帰ることができます。それを考えても巧みなんですよね。 メニューは大部分が1500円前後なのでランチとしては安いとは言えないんですよ。でも残ったら持って帰れる、もう一食分お金が浮くと考えると安く思えてしまうんですね。お店としても一人1000円いくかいかないかのメニューを四苦八苦して売るよりも、一人に700円ぐらいのメニューを2つ売ることができるので作業効率も良く、客単価も上がる。インパクトも強い。チキンがメインメニューなので材料原価も低いので利益も出やすい。ここの経営者の方は相当な策士だと思います。でもスタッフの方のキャラのおかげでそんなことを感じさせない。最強です。 最近夜ラブリというのを始められたようで、系列店?で夜にラブリのメニューを出されているようです。このお店はランチタイムまでの営業なので短時間集中で稼いでおられると思っていましたが、夜はアルコールも出る店で来店客も多く見込めるところで酔客とはまた違う層の売上を見込めると踏んだのでしょう。売上と作業効率の集中が図れますものね。実に巧みです。 畑の中の集落にポツンとあるこのお店。中心部にないというのもいいですね。賑やかなところに出していたら家賃やら何やらでもっと価格を上げなくてはならないはずなのでビジネスモデルが崩れてしまいますものね。わざわざ足を運ぶ価値があるお店です。 ここのランチタイムが静かなのは一言で言えばみんな食べるのに必死だから。ていうかしゃべっている余裕がないんですよ。仲間とワイワイ言いながら食べるのではなく、一人ひとりが料理に真正面から真摯に向き合って食べる、修行僧の集いがここのランチです(笑)。気を許すと満腹感が押し寄せて飲み込まれそうになる。「俺のことはいいから、俺を置いて先に行け」などと言ってしまいそうになる、過酷な空間です。 でもね、多ければ残せばいいんですよ。持って帰れるし。気負う必要はありません。みなさんぜひ一度は来店されてください。 そういえば女性客お一人で2200円のセットを食べられている方がいらっしゃいましたが、あの方は食べきれたのだろうか?

リノ様

14 Jun 2025

味、ボリュームはお値段以上の満腹感。ナポリタンは中太麺でプリプリ。チキンカツは手のひらよりも大きく、ソースもタルタルもたっぷり。胸肉でしたがパサツキもなくおいしかったです。別売りのパック(約50円)を買えば余った分は持ち帰りできます。お昼時は駐車場も席も一杯です。4人がけのテーブルに3人で座りましたが、テーブルはお皿がびっしり並びました。 支払い方法は、現金、ペイペイ、d払い以外は使えなさそうです。電話で確認してみてください。写真のナポリタンは+300円の大盛です。

Join the Kissa Lavuri Newsletter

Get the latest updates on seasonal pastries, special events, and local highlights directly in your inbox.